特定指導対象者アンケート結果

なかなか実施率の上がらない、特定保健指導・・・。
保険者インセンティブの実施率をクリアするために
試行錯誤されている健保様も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、実際の特定保健指導対象者から集めたアンケートの結果をご紹介します。
効果の出る施策を打つための一助になればと存じます。


【アンケート対象】
■調査概要: 特定保健指導に関するアンケート(認知度、感想 等)
■調査媒体: PepUp
■調査対象: PepUp登録者のうち、特定保健指導対象者

★ 回答者コメント(保健指導対象者)

◦ 特定保健指導がどのようなものなのか理解していない。
◦ もっとわかりやすく、きちんと案内してもらいたい。
◦ 内容がよくわからないので、告知を多くしてほしい。
◦ メリットがわかるように告知をしてほしい。
◦ 具体的に何なのかよくわからないため、
  自然体で目に留まる施策を考えるべき。
◦ 自分は対象者では無いためよくわからないが、
  機会があれば健康に関する指導を受けてみたい。

★ 回答者コメント(保健指導対象者)

◦ 情報通達の徹底及び参考資料や実例サンプルを
  配布してほしい。
◦ 指導内容や拘束時間などが不明で、
  生活への影響がわからなかったため。
◦ 仕事等でスケジュールが合わない。
◦ ポイントなど意識向上の施策がなにかあればよい。

★ 回答者コメント(保健指導対象者)

◦ 万歩計や体重などの記録を、
  簡単にアプリなどで管理できると便利。
◦ 気楽に相談できるようになるとよい。
◦ 報告の手間がかからなくなればよい。
◦ 仕事中の電話ではなくメールでの連絡にしたらよい。
◦ スマートフォンと簡単につながればよい。
◦ スマホやアプリ等の活用による連絡・指導の実施が
  できれば良い。

★ 回答者コメント(保健指導対象者)

◦ モチベーション維持が重要なので継続して取り組みできる
  仕組みが欲しい。
◦ 意識付けメールなど定期的な連絡をいただけるとよい。
◦ 支援される側は一緒に取り組んでいるという
  安心感があると継続できる。
◦ 継続的に指導内容が確認できるようになるとよい。
◦ ウォークラリーのような楽しみながら
  目標を達成できる仕組みがあるとよい。


本記事のご感想や今後希望するテーマなどぜひご意見をお寄せください